台風10号が接近しております。入居者様は十分な備えをお願いします。 | 鹿児島市周辺の不動産をお探しなら日本興業株式会社にお任せ下さい。

お気軽にお問い合わせください

日本興業株式会社
台風10号が接近しております。入居者様は十分な備えをお願いします。

6日・7日にかけて非常に強い勢力の台風10号が接近しております。
台風真っただ中の作業は、大変な危険を伴いますので、事前に十分な台風への備えをしていただきますようお願いいたします。

以下のような点に注意し事前の準備をしましょう。

 

・対策①ベランダに置いてあるものに注意!

ベランダに置いてあるものは、すべて室内へ入れましょう。
物が強風であおられ、窓ガラスが割れてしまう可能性があります。
また、ベランダに設置してある洗濯機もできる限り固定しましょう。

 

 ・対策②窓枠からの雨風の吹き込みに注意!

強風で窓が揺れ、雨風が吹き込むことがあります。

内側から布や新聞紙などで隙間を埋めて、養生テープで目張りをすることをお勧めします。
また、カーテンを閉めることで、万が一ガラスが割れた時の飛散防止になります。

 

・対策③ベランダの排水に注意!
ベランダの排水溝が詰まっていないか確認しましょう。
台風の時には、風だけではなく雨にも注意が必要です。

 

・対策④緊急避難時の持ち物の準備!

避難を余儀なくされることもありますので、必要なものをすぐに持ち出せるようにしておきましょう。

懐中電灯、携帯ラジオ、非常食(開けてすぐ食べられる缶詰など)、薬、貴重品等

 

 ・対策⑤飲み水、トイレの水の確保!

飲料水、生活用水の確保が必要です。
ペットボトルに水をためておく、浴槽に水を張るなどして備えましょう。

 

 ・対策⑥停電に備える!

携帯電話のバッテリー、懐中電灯を準備する。
停電時に携帯電話で情報を確認したり、懐中電灯替わりに使ったりしていると、あっという間に充電が切れてしまいます。
携帯電話用のバッテリーを準備して、携帯電話の充電切れに注意しましょう。
また、懐中電灯の電池の予備も確保しましょう。

 

・対策⑦避難先の確認!
各自治体のホームページに、指定避難所が記載されています。
必ず確認して、万が一に備えましょう。
鹿児島市の指定避難場所情報 ⇒ 指定緊急避難場所一覧(PDF)

 

※事前の備えが重要です!
台風対策は、とにかく事前の備えが重要です!
被害を最小限に抑えるためにも、万全の備えをお願いいたします。

 

【弊社管理物件にご入居中の皆様】

※被害が発生した場合は、デジタルカメラや携帯電話内蔵カメラ等で被害状況を撮影して頂き、弊社での被害確認が取れるまで保管をお願いいたします。

※被害箇所を含む全体と被害箇所の詳細(アップ画像)がわかる写真を、それぞれ撮影お願いいたします。

 

【臨時休業のお知らせ】

台風10号の影響により、誠に勝手ながら、下記の通り臨時休業とさせて頂きます。

休業日時 2020年9月6日(日)午後 ~ 2020年9月7日(月)

なお、2020年9月8日(火曜)からは、状況を見て営業開始を予定しております。

何卒ご了承いただきますよう宜しくお願い申し上げます。

 

●対応を必要とする管理物件へお住いの方へ

【緊急サポート24又はやどかりサポートにご加入の方】

24時間365日受付  フリーダイヤル 0120-381-643

 

【ご加入されていない方】

099-213-0198 までお電話下さい。

台風接近中は、すぐに対応できない場合がございます。

事前に十分な対策と備えをお願いします。

 

◆気象庁ホームページ 防災情報

 気象警報・注意報:https://www.jma.go.jp/jp/warn/

 台風情報:https://www.jma.go.jp/jp/typh/2010l.html

投稿日:2020/09/06